幸せな結婚に欠かせない?サムシングブルーの意味を知っていますか?

Rating: 平均:5 総合:10
sm-blueict

皆さんは、『サムシングブルー』という言葉を聞いたことがあるでしょうか?ブライダル業界で働く方や、現在結婚の準備をしているという方であれば、一度は耳にしたことがあると思いますが、この言葉にはどのような意味があるのでしょうか?
直訳すると「何か青いものを」という意味になるのですが、ブライダル業界でなぜこの言葉が大切にされているのか疑問に思ったことがある人もいるかもしれませんね、そこで今回は、ジュエリーとは少し離れて、サムシングブルーの意味についてご紹介したいと思います。

サムシングブルーとは?

weddingサムシングブルーは、イギリスを中心としたヨーロッパ圏から伝わった願掛けのようなものです。

この願掛けには、結婚の時に花嫁が身に着けると幸せになれると言われている4つのアイテムがあるのですが、その一つが『サムシングブルー (Something blue) 』と言われているのです。因みに、4つのアイテムについては、『サムシングフォー (Something Four) 』と呼ばれており、以下のようなものとなっています。

  • サムシングブルー (Something Blue)
    何か青いもの一つを、公には見せず目立たないようにつけると良いとされています。
  • サムシングオールド (Something Old)
    何か伝統のある物を一つ身につける。家族とのつながりや家の歴史を継ぐという意味があるそうです。
  • サムシングニュー (Something New)
    何か新しい物を一つ身につける。二人の新しい生活を表すとされ、始まりの色と言われる白色の物を身につけるの良いとされます。
  • サムシングバロウ (Something Borrowed)
    何か借りた物を一つ身につける。友人や恩人から借りたものを身に着ける。

サムシングフォーは、上記の4つのアイテムを花嫁が身につけると幸せになれると言われています。この願掛けは、日本の結婚式などでも採用されることがあり、親や祖母が使っていたジュエリーを身につけたり、友人のアクセサリーを借りたり、純白の手袋を身につけるなどが一般的です。

なぜサムシングブルーなのか?

サムシングブルーがヨーロッパ圏の願掛けということは分かりましたが、それではなぜ「青(ブルー)」なのでしょうか?実はイギリスでは、キリストの母である聖母マリアのイメージカラーがブルーと言われており、ここからブルーを身につけると良い言われているそうです。ちなみに、青は『清潔・誠実・信頼』などの意味を持っていると言われているのも良いと言われる所以でしょう。

結婚式の際などにサムシングフォーを取り入れる時の注意点は、3つは人から見える所に身に着けるものとされているのに対し、サムシングブルーは人から見えないように目立たないような場所に身につけるのが良いとされることです。したがって、サムシングフォーの本場であるイギリスなどでは、衣装ドレスのガーター部分に青いリボン飾りをつけるのが一般的だと言われています。最近では、結婚指輪の内側に小さなサファイアやブルーダイヤモンドを埋め込むのが人気で、結婚指輪のオプションにも選べるようになっています。

まとめ

今回は、結婚する花嫁が取り入れると良いと言われるサムシングブルーについてご紹介しました。本稿でご紹介したように、サムシングブルーやサムシングフォーは、もともとイギリスなどのヨーロッパ圏で行われていた願掛けのようなもので、それが日本の結婚式にも取り入れられるようになってきたというものです。したがって、絶対に取り入れなければいけないものではありません。

しかし、せっかくの結婚式ですから、こういった歴史ある願掛けなどを楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。

シェア!

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2 投票, 平均点: 5.00)
Loading...